入口
沢月亭日記

2009年02月26日(木)  朝カレー・2
《前回のあらすじ》
毎朝カレースープを作るようにしたら、えらく面倒くさかった。
《あらすじおわり》

なぜに毎朝野菜を細かく刻んでじっくり炒めないとならんのだ。
カレーを食べる前に、作る行為で既に脳は活性化してるじゃん!
……というわけで、作業簡略化を試みる。
ポイントは、まとめづくりと冷凍保存。
前の晩に準備をするという方法もないわけではないが、諸々の事情により不採用。

1) 鶏皮をまとめてカリカリに火を通し、冷凍保存。
2) タマネギと人参をフードプロセッサでみじん切りにして、細かく切ったえのき茸も加えて炒め、冷凍保存。チャックつきポリ袋に薄く伸ばして入れ、凍ったら割る。

朝、1と2を鍋に入れ、小麦粉も加えて炒め、水とコンソメキューブを入れて煮て、カレー粉を入れて少し煮込んでできあがり。
仕上げに牛乳を入れると、味がマイルドになる。
入れすぎると牛乳の塩分を考えなければならなくなるので、別の意味で面倒になるかも知れない。

だいぶ楽にはなったけれど、まだ面倒。
次は小麦粉も一緒に炒めて冷凍保存しておこうかと思うのだけれど、あんまりやりすぎると他につぶしのきかないものになっちゃうんだよなー。

ちなみに小麦粉を入れるのは、とろみをつけて具を沈まないようにするため。
鶏皮は肉でもハムでもソーセージでもいいんだけど、まあ余っていたのと塩分を摂らないようにするのとで。
減塩生活の人のヒントにでもなればいいかなー、と思う。

今日の晩ごはん。
豚肉といんげんの炒め煮、わかめと豆腐のみそ汁、春菊のごまあえ、人参しりしりー。
コメント
  • もらまろ(2009/02/27 20:28)
    なるほど〜、まとめづくりと冷凍保存で、多少は楽になりそうですね。
  • 沢月(2009/02/27 22:02)
    問題は、まとめづくりそのものの面倒さだったりします。こればっかりはどうもならんのですが(笑)。
Name   Message   

2009年02月25日(水)  朝カレー
最近、朝食にカレーを食べると脳が活性化するとか言われているらしい。
ということで、連れからリクエストがあったのだが、
朝食にカレーライスって重いし、いつ作ったらいいのだ、と言ったら、
カレースープでもレトルトでもよいとのこと。
だがレトルトカレーの塩分は1人前で3、4gはあったはず。1日7gに抑えたいところで朝いきなりその半分を摂取してしまうのはあんまりだ。わざわざ買うのもどうかと思うし。
スープだって、塩分を摂りすぎないようにするために汁物は夕食だけにしているんだけど……。

そこで、塩分をなるべく控えたカレースープを作ることにした。

材料はタマネギ、人参+キノコ、カボチャなどの野菜。鶏むね肉を料理した時に余った鶏皮をゆでて刻んで冷凍保存しておいたもの。コンソメキューブ半分、小麦粉スプーン1、カレー粉スプーン1。
塩分はコンソメだけ。1人分0.6g程度。

鶏皮を鍋に入れて弱火にかけて脂を出す。
その間に、野菜をみじん切りにする。
脂が出た鍋に野菜を入れて炒め、火が通ってきたら小麦粉を振り入れて炒める。
粉っぽくなくなったら水を入れて強火にする。
アクを取ってしばらく煮込む。
カレー粉を入れて中火で3分ほど煮てできあがり。

ちなみに朝食メニューはこの他にトースト、チーズオムレツ、野菜1品、オレンジジュース、ヨーグルト。
3日ほどこれで作ってみた。
きわめて面倒だということがわかった。
そこで……(つづく)。

今日の晩ごはん。
小松菜と豚肉の梅だれ、茎わかめと人参の炒め煮、かき菜のごまマヨネーズあえ、納豆とモロヘイヤのみそ汁。
コメント
  • もらまろ(2009/02/26 22:08)
    朝からカレーライスは、さすがに重そうですよね。カレースープ、なるほど。程よく辛いと、目も脳も覚めるのかな。続きが楽しみです。
  • 沢月(2009/02/27 21:59)
    朝専用のカレーライスも出てるみたいですけどね。どうも抵抗がありまして……。
Name   Message   

2009年02月23日(月)  ころころの野生
重いMacBookを抱えて歩き回ったり、傘を忘れて雨の中とぼとぼ歩いたり、教室まで行ってから授業が休みだと知らされたり、逆に休みであってほしかった授業があったり、まあいろいろついてない一日を終えて帰宅途中。
道の脇で、バケツに物がぶつかったような音がした。
人の姿はない。
かわりに、とたとたという足音。
なにか小動物がいる。足音の重さとバケツにぶつかっていたところから察するに、猫ではなさそう。
立ち止まって様子をうかがっていると、突然飛び出した小動物2匹。
街灯に照らされた、ころころした体型とふさふさの尻尾。
タヌキだった。
昨年末に見かけたタヌキとは違って、丸々太って元気そう。追いかけっこをするように2匹で道路を横切り、転がるように走って民家の庭に入っていった。
け、結構このへんにタヌキっているのかも……。
昨年はハクビシンを何度か目撃した。イタチっぽい姿を見たこともある。
23区内の住宅街だが、なにげにいろんな野生動物が棲息しているものだ。

今日の晩ごはん。
アスパラガスと牛肉の炒め物、かき菜のごまあえ、大根と打ち豆のみそ汁、キャベツのサラダ。
コメント
  • もらまろ(2009/02/26 22:11)
    タヌキでしたか。意外と街中に来ているのですね、ビックリ!
  • 沢月(2009/02/27 21:59)
    結構いろいろいるようです。あんなに丸々としていて、どこで何食べてるんだろう……。
Name   Message   

2009年02月22日(日)  今年も外苑に
jingu2009.jpg 320×239 64K明治神宮外苑で開催される「明治神宮外苑学生自転車クリテリウム」を観に行ってきた。
強風の中、連れとロードバイクで。
都内、しかも自転車で40分で行ける場所でロードレースを観戦できることはめったにないので、毎年必ず行くようにして今年で3回目。

1周1.5kmのコースを周回(クラスによって周回数が異なる)するのだが、2分ちょっとで1周できてしまうため、集団から少し遅れるとすぐに失格となってしまう。
写真はスタート/フィニッシュ地点直前で、赤旗振って笛吹いて失格者を止めるスタッフと、止められてしまった選手たち。
周回を繰り返すたびに選手がどんどん減っていき、生き残った選手達で2周ごとのポイントとゴール順位を競う。
ベルナール・イノーが来た昨年と比べると、さすがに観客も少ないような気がしたけれど、全日本学生ロードレース・シリーズ最終戦だけあって、いろんな大学のジャージが集結していた。
その中に自分の出身校の選手も数人いてびっくり。スポーツで出身校の応援をする機会も、これまためったにないもので。完走できたのはたしか1人ぐらいしかいなかったけれど、頑張っていたなー、と思う。
そういや学部生時代、同じ研究室の同期が自転車部で国体に出たんだった。
研究室あげて応援に行こうと思ったけれど、1ヶ月前に電車の座席を予約しにいったら既に満席であきらめたっけ。行っておけばよかったかなあ、と、今でも思う。
(何年前の話だ……)

今日の晩ごはん。
麻婆大根、小松菜と油揚げのみそ汁、打ち豆と切干し大根の煮物、春菊のサラダ。
コメント
  • もらまろ(2009/02/26 22:14)
    目の前でレースを見るのは、やはり迫力・臨場感があって、ワクワクしますよね。それも、母校の選手がいるとなると、応援にも熱が入りそうですね。
  • 沢月(2009/02/27 21:58)
    そうなんです。しかも東京で目にするのって珍しいですしねー。
Name   Message   

2009年02月20日(金)  サイト移転計画
だいぶゆとりが出てきたので、前々から考えていたサイト移転に向けて動き出してみた。
レンタルサーバの会社が変わって料金が倍に跳ね上がったのが昨年。
それでも有料サーバで運営を続けるほど熱意はないし、更新しているのは実質この日記(と別サーバのカメ日記)だけなので、無料サーバを借りてブログを併設しておけば十分かなー、と思った次第。
CGI系がすっぱり切れるけれど、そちらも今のところは需要もないので問題ないかと。(えーと、あったらご一報ください)
本格移転は3月1日予定。

まあ「沢月亭」の名前を使い続けていれば、久々の方も検索で来て下さるだろうし、mixiのリンクは変更すれば済む。
なにより、過去の日記とレシピ集のログを置いておけば、「(昔作った記憶のあるメニュー)+沢月亭」で検索すれば、過去の献立の記録がわかる。
献立に迷った時に、過去の自分が何を作ったのかという記録は結構役に立つ。
この状態が維持できるのだ。

(なにもサーバ借りて外部に公開するほどの情報じゃないのだが、公開してまずいほど有害な情報でもないし、公開しなかったら更新しないので、大目に見てほしい)

今日の晩ごはん。
れんこんのひき肉はさみ焼き グリーンカール添え、豆腐と小松菜のみそ汁、春菊のごまあえ、打ち豆と切干し大根の煮物。
コメント
Name   Message   

2009年02月19日(木)  来たー
今月から予備校の仕事もぐっと減り、新年度まではおおむね暇な生活。
添削は国公立志望者の提出がまだあるので、あと数日は仕事が続くけれど、今シーズンの終了も間近。

1月に受けた翻訳のトライアルの結果が出るまでは不安だったけれど、この間合格通知が届いたのでほっとする。そちらの仕事はいずれ来るのを待つとして、今は手元にある仕事を淡々とこなす毎日。
時間があるのをいいことに、ロードに乗って弓道の練習に行く。忙しくなったら練習できないので、今のうちに。

で、タイトルの何が来たかというと、昨年4月に受け取るはずだった給料が銀行に振り込まれた、という話。
払ってくれたのはもちろん会社ではなく、独立行政法人労働者健康福祉機構。
未払賃金の8割を立替えて払ってくれるのだ。

当時の勤務先がつぶれたために破産管財人(弁護士事務所)が労働者健康福祉機構に賃金の立替払を請求してくれていたものが支払われた、ということ。

勤務形態が限りなく偽装請負に近かったために労働者と認められるのかがそもそも怪しく(労働者と認められなければ、未払賃金の立替は行なわれない)、
労働者と認めてもらうために勤務実態を報告書にまとめて破産管財人に提出したのが昨年5月。

いやあもう却下されるかと思ってたよー。
かつての同僚たちと喜び合いつつ、近々飲む予定。

今日の晩ごはん。
豚肉の生姜焼き グリーンカール添え、もずくと豆腐のスープ、打ち豆と切干し大根の煮物、小松菜のごまあえ。
コメント
Name   Message   

2009年02月08日(日)  久しぶりに復帰
月例会。
講習会の後は大概、射を治そうとしているためにあたらなくなる。
なので今回は、あまり的中は考えずに参加だけすることにした。
講習会の射技指導で指摘されたのは
・弓構えで円相をつくる(つくってなかったのか!)
・引分けで上押しにしない(上押しにし(以下略))
・同じく引き分けで妻手の手首を曲げない(曲げて(略))
・会で弓に回転する力を与える(略)
ということ。これだけ意識して引いてみた。
最初の一手(2本)で2中。それでつい欲が出てしまったのか、次の四つ矢は0中。これはまずいと思って、最後の四つ矢で3中。
10射5中でなんとか5位入賞。しばらく入賞から遠ざかっていたけれど、やっと復帰できた。
新しい矢もなんとかまっすぐ飛ぶようになってきたし、この調子を維持したいところ。

顔には出さないが少々浮かれ気味に道場を後にした帰り道。
風がやたらと強く、いろんな方向から襲いかかってくる。
ロードバイクで幹線道路を走っていると、突然の横風にぐいぐい押され、向かい風に押し戻されそうになって、恐かった。
自転車において空気抵抗は重要な要因で、ロードレースの集団も風によって形が変わる。知識では知っていたことだが、MTBに乗っていたときはあまり気にしていなかった。
ロードだと影響をもろに受けてしまうということを思い知った気分。

今日の晩ごはん。
鶏肉の治部煮風、切干し大根と打ち豆の煮物、人参サラダ、じゃがいもとわかめのみそ汁。
コメント
Name   Message   

2009年02月07日(土)  講習会
今日は新宿で弓道の講習会。
講習会は大抵、四段以上対象なのだが、年に3回ほど参段以下の講習会がある。ほかの道場の先生の教えを受ける数少ない機会なので、なるべく参加するようにしている。
朝から夕方まで、襷さばきや体配、射技を見てもらい、指導を受ける。細かく書いても弓の話になってしまう(当然か)ので割愛するが、いろいろと勉強になった。最近射がどうもうまくいかずに行き詰まっていたけれど、なんとか突破口にしていければ、と思う。

それにしても、疲れた。
弓道具を道場に置いて帰ってきたのだが、早く帰りたいのに疲れて足が進まず、駅から家まで歩いて帰るのに普段の1.5倍の時間がかかった。

今日の晩ごはん。
豚肉といんげんの炒め煮、鶏皮入り卯の花、春菊のごまマヨネーズあえ、かぼちゃのみそ汁。
コメント
Name   Message   

2009年02月06日(金)  エアコン交換
先日故障したエアコン。
管理会社が交換してくれることになった。
しかも、今までエアコンが設置されていなかった部屋にも新しく設置してくれるとのこと。さらに、給湯器も交換してくれるという。
賃貸のいいところというか、2年に1回更新料を払い続けてきた甲斐があったというか。

で、今日がその工事の日。
早起きして散らかった室内を恥ずかしくない程度に片付けた頃、業者来訪。たった1人で4時間かけて、エアコン交換&設置&給湯器交換を済ませてくれた。
予定より時間がかかったので弓道の練習に行けなかったが、部屋が暖かくなって何より。

今日の晩ごはん。
牛肉とブロッコリの炒めもの、鶏皮入り卯の花、白菜と打ち豆の煮浸し、豆腐とわかめのみそ汁。
コメント
Name   Message   

2009年02月01日(日)  エアコン故障
朝起きても喉が痛いので、今日は一日家でおとなしく過ごすことにする。
と言っても昨日やらなかった添削仕事がたまっているので、一日中リビングのテーブルで添削をすることに。
ところが、リビングのエアコンがつかない。
昨夜までは動いていたのだが。
マンションに最初から設置されていたエアコンなので、連れが管理会社に連絡したが、休日なのですぐ修理に来るのは難しいとのこと。寒さを訴えた連れのおかげか、修理が来るまでハロゲンヒーターを貸してもらえることになった。
管理会社の粋なはからいに感謝しつつ待っていると、昼過ぎにヒーター到着。
意外に暖かかったので、風邪を気にせずぬくぬくと添削を進めていくことができた。夕方、添削が終わった頃には、なんだか風邪も治った模様。

今日の晩ごはん。
鶏肉の大葉炒め、ゴボウと大根のみそ汁、春菊のごまあえ、小松菜とひじきのマヨネーズあえ。
コメント
  • もらまろ(2009/02/02 21:43)
    寒い時期にエアコン故障とは困りますが、ヒーターが来てよかったですね。風邪、ぶりかえしませんよう、どうぞお大事に・・・
  • 沢月(2009/02/04 11:35)
    ありがとうございます。なんだかまだ微妙に喉が痛い気が。それにしてもヒーターは有難かったです♪
Name   Message   

過去ログ 2000年01月 
2005年11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 

inserted by FC2 system