入口
沢月亭日記

2006年01月31日(火)  雨と自転車
雨が降るらしいので、自転車に乗れない。パーツが錆びるのはイヤだし、濡れて滑りやすい路面で25〜30km/hとか出したら危険過ぎる。
なので、自転車だとあっという間の病院に40分ぐらいかけて歩いていく。
弓道場にも、電車とバスを乗り継いで行く。あまりにも不便で、いっそ弓道の練習を休もうかとさえ考えてしまう。
(でも休んで間隔が空くと再開した時に筋肉痛になるだろうし、そうなっても今は湿布を貼れないから困ったことになりそうだから行く)

毎日乗っているわけではないのだが、昨年10月末に自転車を買ってから、雨で自転車に乗る予定を取りやめたことは一度もなかった。
東京は、それだけ晴れ続きだったということだ。
でもまあ、ずっとこの状態が続くわけではないのだな。当たり前だけど。
コメント
Name   Message   

2006年01月29日(日)  今年はほっぺた
深川スポーツセンターで行われた節分射会、今年も行ってきた。
http://kokyuren.hp.infoseek.co.jp/Record/Setsubun/common/Setsubun_Oshirase_2005.htm
的が鬼の顔になっているのだが、角や牙にあたると10点で、賞がもらえる。真ん中というわけではないので、ほとんど運だ。
去年初めて参加してこの10点賞をもらったのだが、今年はさすがにそうついてはいなかった。

それにしても、行ってみれば知った顔ばかり。うちの道場からかなりの人数が参加していたらしい。
考えてみると試合でも応援はどこよりも多い。
強制されているわけでもなく、私も含めてそれぞれ気が向いて来ているのだが。
うちの道場は、イベント好きなのだろうか?

今日の走行距離:8.62km
コメント
  • たか(2006/02/02 22:00)
    アットホームな感じでい〜ですね♪武道っつーと厳しいイメージで敬遠する人もいると思うから、アットホームなのが増えると初心者さんも入りやすいと思うのです。
  • 沢月(Strix)(2006/02/04 01:51)
    厳しい道場もあるのでしょうが、うちは連盟の会長さんの方針からか、やりたいようにやれる感じです。強さを求める人には物足りないかも知れないけれど。
Name   Message   

2006年01月27日(金)  覚えられるかーい!
そんなわけで病院に行き、ぱんぱんに腫れた腕を見せる。
「こりゃキレイに湿布の形だねー」と感嘆の声を上げられる。
いやまあ、それほどでも。

診断はただの接触性皮膚炎で、薬を処方してもらったのだが
・朝食後に飲むもの
・朝食と夕食後に1錠飲むもの
・朝食と夕食後に2袋飲むもの
・夕食後に飲むもの
・就寝前に飲むもの
・朝晩塗るもの
・晩の風呂上がりに塗るもの
以上、各1種類。
説明を受けながら(覚えられるかーい!)と心の中で突っ込んでいた。

今日の走行距離:5.08km
コメント
  • たか(2006/01/29 21:44)
    なんか大変なことになっとりますね…お大事に。
  • 沢月(Strix)(2006/02/01 02:25)
    ありがとうございます。やっと治ってきました。
Name   Message   

2006年01月26日(木)  湿布かぶれ
先々週と先週、筋肉痛になった右腕にサロンパスを貼っていた。
筋肉痛はおさまったのだが、貼った場所がかぶれてきた。サロンパス形に色が変わっている。皮膚に悪そうなのでそれ以上貼らずにいたのだが、勝手に症状が進行しているようで、今日あたりからは腕がぱんぱんに腫れてきている。
かぶれたんだから、原因を取り除けばいいと思っていたのだが、どうもそうではないらしい。
なんか怖いんで、明日医者に行くことにする。

今日の晩ごはん。
豚汁、ダイコンと塩昆布のごま油炒め、水菜のサラダ、インゲン、ブリの照り焼き(叔母作。絶品)。
コメント
Name   Message   

2006年01月25日(水)  トンネルじゃないんだ!
弓道は相変わらず不調。この間までできていたことができなくなっている。
不思議なもので、ちょっとしたきっかけで、いとも簡単に見失ってしまう。しかもなぜそうなっているのかがわからない。
今回は、右手の力を抜こうとしていて、結果的に右手にさらに力が入ってしまっている。
だからといって力を抜けば済む話じゃない。それができないから困っているわけで。
的中以前に、自分の射に全然納得がいかず、引けば引くほど苦しくなる。
なんとか原点に帰ろうと基本から見直して、少しはましになってきたかな、という状態。

更衣室で今日の指導員の先生に「なんかトンネル入った気分です」と言ってみた。
「そんなのトンネルのうちに入らない」と一笑に付された。
そっか。なんだ、そんなものなのか。
なんか立ち直った気分になったので、またがんばる。

24-25日の走行距離:25.78km
コメント
Name   Message   

2006年01月23日(月)  魔がさした
職場の近所に、総菜と弁当を売る店ができた。
早速行ってみて、目についた「鶏唐揚げの黒酢あん」を注文してみた。
食べてみたら、酢豚の鶏版だった。
酢豚苦手なのに、店内に写真もあったのに。どう見ても酢豚だったのに。
どうして苦手なものを選んでしまったんだろう。
自分でもわけわからん。
こういうのを「魔がさした」というのだろうか。
とりあえず、新しくできた弁当屋さんが美味しいかどうか、という判断を、私はまだ下せない。
コメント
Name   Message   

2006年01月22日(日)  雪の翌日
grp0122152915.JPG 360×480 60K昼過ぎ、出勤する連れと駅まで歩く。
雪の翌日、住宅街の道ばたにはそこかしこに雪だるまがあった。
大小さまざま、1メートルほどの雪玉が横に並んでいるやつは、大きすぎて乗せられなかったものだろうか。
「アメリカのスノーマンは3つ重ねるけど、倒れやすくないのかな」なんて話していたら、3つ玉のスノーマンを発見。
花が飾ってあるのでよく見たら、ライターと10円も。
これは、もしかしてお供え?
なぜスノーマンに!? 
というわけで写真におさめておいた。


帰宅してから検索をかけてみて、一つ衝撃だったことがある。
スノーマンの3つ玉は「頭/胴体/足」だった。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091136345937.html
てっきり「頭/胸/腹」だと思っていたのだが、よく考えたらそれは昆虫だよな。

あと、snowmanでイメージ検索していて見つけた写真。
http://www.math.utah.edu/~c-cje1/html/photo.htmlの「Geordie's Snowman」
これはむしろ雪像(snow statue)、しかもよくできた雪像なのだが、他の検索結果と並べて見ると異彩を放っていた。
コメント
  • たか(2006/01/22 17:46)
    うちの近所にも雪だるまがありました。3つじゃなかったですが。日本だと珍しい気がしますね。
  • 沢月(Strix)(2006/01/23 21:45)
    考えてみたら、生で3つ玉のを見たのは初めてかも知れません。雪だるまは40分ぐらい近所を散策して12体見つけました。
  • 稲穂(2006/01/24 01:16)
    リンク先にあったもの、それは某雪祭りかと思いました…。
  • 沢月(2006/01/24 02:21)
    そうそう、大きさはわからないけど、某雪祭りにあっても違和感ないですよねアレ。どう見てもスノーマンじゃないけど。
Name   Message   

2006年01月20日(金)  それはTKNG先生
謎なタイトルでごめんなさい。
いえ、MLでちょっと突っ込みたいことがあったのだけれど、久しぶりに投稿のあったML、しかも訃報に突っ込むのはあまりにもあまりなので。
気づいてくれるかなあ…。

弓道。また筋肉痛になっていたのだが、治りかけだったのでサロンパスを張って行く。腕の痛みはさほどでもないが、とにかく中らない。なんだか引きが変な気はしたが、なぜだかわからない。右手の手先に異様に力が入ってしまうのが、とにかく変。
困りつつ練習していたら、先輩に右手の肘が張っていない、と言われた。
言われてはじめて、肘を張らずに手先の力だけで引こうとしていたことに気づいた。
痛みが出ないようにしてしまっていたんだ……。
自分で気づかないなんて orz
その後はいつもの射を取り戻せた……といきたいところだが、そうは甘くはなかった。出口が見えかけてきたところで終了時間に。
まだまだ、課題は多いな。

今日の走行距離;9.10km
コメント
Name   Message   

2006年01月19日(木)  使用不可
昨日のPCは結局使用できなかった。
そのせいで仕事がストップした人たちが出てしまい、職場がだら〜んとした雰囲気になっている。
私はそのPCにデータを入れていたわけではなく、別のマシンで作業はできたのだが、やはり進み方が遅くなっていたかも知れない。

今日は連れが帰ってきた。
なので、今日の晩ごはん。
がんもどきと厚揚げの含め煮、かぼちゃのマスタードサラダ、八宝菜、いんげんのおかかあえ、里芋のみそ汁。
コメント
Name   Message   

2006年01月18日(水)  Googleのエラー
職場のPC環境ははなはだ悪い。
台数がPCで作業しなければならない人数に足りていない上に、それぞれ何かしら問題がある。
ネットにつなげないPC、印刷できないPC、WORDが立ち上がらないPC、処理がきわめて重いPC、時々立ち上がらなくなるPC。
設定をなんとかすればいいのだろうが、管理は別部署がやっていてネットワーク構成もどうなっているのかわからず、手が出せない。

外出先から職場に戻ってきたら、PCまわりで作業をしていた同僚たちがあわてていた。どうもウィルス騒動が起きているらしい。
・Googleで検索していたらエラーメッセージが出た
・エラーメッセージでウィルスが感染した恐れがあるとか言われた
・ウィルスバスターをかけてみたらウィルスが検出された
(このウィルスバスターの定義ファイルがいつのものなのか、誰も知らない……)
・管理部署の人が来るまで電源を落として待機中
ということだった。
ああ、また使えるPCが減っていく……。

ちなみに発端となったGoogleのエラーは、別のPCでも確認された。
検索語に関係なく表示されたのだが、なぜなのかはわからない。
「Googleエラー」で検索をかけたら、スクリーンショットを撮っている人がいたので、見たことがない人はどうぞ。ちょっとどきどきする内容だ。
http://sho.tdiary.net/20051117.html

今日の走行距離:9.45km+1kmぐらい(接触不良で計測できなかった)
13日の走行距離;8.62km
コメント
Name   Message   

2006年01月11日(水)  うーん?
十二支を覚えていなかったお客さん。
年賀状、どうしてるんだろう。聞いておけばよかった。
あと「我が盧(いほ)は都のたつみうまひつじさるとりいぬゐねうしとらう治」にウケてくれないんだろうな。私好きなんだけどこの狂歌。
ちなみにこれは江戸時代の狂歌の大家・大田南畝(蜀山人)の百人一首パロディ狂歌。元の歌は「我が盧は都のたつみしかぞ住むよを宇治山と人はいふなり」(喜撰法師)。
ちょっと調べてみたら蜀山人の「狂歌百人一首」を扱ったサイトがあったのでメモ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/kyouka100i.html

仕事帰りに弓道場へ。腕が痛かったので昨日は休み、今日もちょっと抑え気味のペースで引く。
はじめは腕をまた痛めるのが怖くておそるおそるだったけれど、後半はだいぶ調子が戻ってきた。

今日の晩ごはん。
連れの帰宅時刻が不規則になってきたため(しばらくは忙しいらしい)適当に。
連れには焼鳥丼、なすのごまみそ煮、カイワレと水菜と人参のサラダ、ミネストローネ。
今日の走行距離:17.10km
コメント
  • たか(2006/01/12 22:13)
    筋肉痛?ながびいてますね。シップとかしたりしてます?
  • 沢月(Strix)(2006/01/13 01:11)
    火曜から水曜にかけてずっとサロンパス貼っていたらだいぶよくなりました。あとは弓の前にはストレッチを欠かさないようにして悪化をくいとめようかと。
Name   Message   

2006年01月09日(月)  新年射会
前回の日記で書いた筋肉痛。1日もあれば治ると思っていたのだが、まだ腕がちょっと痛い。
まあこんなものは動かしていればそのうち治るし、と思い、道場の新年射会に出かけた。
出かけるのが少し遅れたので、始まる前の練習にぎりぎりで間に合うぐらいの時刻に到着。
急いで弓を張り、着替えて練習に滑り込む。
が、引いたとたんに腕に痛みが走った。
筋肉痛が悪化した模様。準備運動もそこそこに引いてしまったせいだろうか。
腕を曲げても伸ばしても持ち上げても痛い。持ち合わせの手首用サポーターを腕にはめてみたが、気休めにもならない。

幸い今日は2本しか引かずに済む。10本とか20本とかではないので、なんとか耐える。痛かったけれどなんとか1本はあてた。
が、問題はその後。
新年射会のあとには余興がある。的を扇や金的(小さい金色の的。小さいのでなかなかあたらない)にして、誰かがあたるまで何度もみんなで射続ける。あてた人は自分があてたものをもらえるが、一度あてればもう順番には加われない。
そう何度も引ける腕ではないので、ここはひとつ、最初に順番がまわってきた時にあてて抜けるしか。
というわけで、最初の順番で扇をあてた。
狙い通りになってラッキ−だったけれど腕は痛いし、幸先いいのかどうかはよくわからない。
とりあえず、早く筋肉痛?を治してガンガン練習したいものだ。

今日の晩ごはん。
鶏肉と里芋のうま煮、なすのごまみそ煮、春巻、もやしのカリカリジャコ炒め、豆腐のスープ、人参とセロリとカイワレのサラダ。

今日の走行距離:9.84km
コメント
Name   Message   

2006年01月07日(土)  いたたた……
右上腕と両足が筋肉痛。
これだから間隔あけて弓引くのはいやなんだ。
というか、9日ぶりに24射したぐらいで筋肉痛になっていること自体が情けないのだが。
とりあえず今日は買物と在宅の仕事などしておとなしく過ごす。

今日の晩ごはん。
鶏肉と里芋のうま煮、崩し豆腐のスープ、切干大根の煮物、なすのごまみそ煮、かぼちゃのマスタードマヨネーズサラダ、ハタハタの干物、七草がゆ。
コメント
  • たか(2006/01/09 18:27)
    家だと練習方法がないから間隔があいてしまいますよね〜
  • 沢月(Strix)(2006/01/10 00:48)
    家でも練習できる道具が一応あるんですが、どうしてもさぼってしまうんです(汗)。しかもこの筋肉痛には続きが。
Name   Message   

2006年01月06日(金)  初弓道
自転車で出勤し、帰りに弓道場に寄って帰るパターン。
職場まで、今日は時間に余裕があったのでのんびり走ったのだが、急いだ時と時間的に大差がないことがわかった。
単に気持の問題なのか……?

職場から弓道場へ。青梅街道の中野坂上から山手通りに入る。山手通りはもうずっと工事中で、通るたびに歩道のルートが変わっている。不思議のダンジョンのようだ。

弓道場には9日ぶり。ずいぶん間隔があいたので射形が崩れたり引けなくなったりしてるのではと不安だったのだが、いざ引いてみるとなんだか好調。的中率もさることながら、矢がまっすぐに飛んでいる感じで引けた。この調子を維持していけるといいな、と思う。

今日の晩ごはん。
かぼちゃの肉みそ焼き、大根と鶏肉とワカメのスープ、小松菜とベーコン、切干大根の煮物、焼き厚揚げ。
今日の走行距離:17.11km
コメント
Name   Message   

2006年01月05日(木)  初出勤
とりあえずなんでも「初」をつけてみたり。
職場では特にイベントがあるわけではないので、いつも通りの仕事。
来月末までだと思っていた作業が今月末までだと知り、ちょっとだけ慌て気味。
まあ慌てているのは顔には出さない。

帰ろうとしたら指名で質問が来る。名前に覚えはなかったが、しばらく話しているうちに以前一度話した子だということを思い出した。現代文の読み方をいろいろ知ろうとしてあちこちに聞いて、それを実践しようとしたらかえってうまくいかなくなってしまった受験生。
なんだか歯車が噛み合わなくなってきているようで、声は明るいが自信を持ってよいところまで不安になっているように見える。だもんで自信を取り戻させるべく一緒にいろいろ考え、終わったころには2時間が経過していた。
いい方向に歯車が噛み合ってくれたらいいのだけれど。

今日の晩ごはん。
和風ハンバーグ ピーマン添え、鶏肉と青梗菜のクリームスープ、切干大根の煮物、ブロッコリとベーコンのガーリック炒め、焼き厚揚げ。
コメント
Name   Message   

2006年01月03日(火)  正月っぽくない
元旦はなんだか正月っぽかったのだけれど、2日からは在宅の仕事とか論文の校正とか。連れもずっと仕事してるし、家にはいても普段とあまりかわらない生活になっている。やっておかないと後で泣きを見るので。
テレビは連れが仕事で使っているので、正月の番組も見ていない。見たのは「新選組!!」と「ピタゴラスイッチデラックス2」ぐらいだろうか。
というわけで、さらに正月っぽくなくなっているのであった。
ふだんと違うのは、弓道場に行けないことぐらいか。
それが物足りないんだよー。

今日の晩ごはん。
ちらし寿司、人参と白菜のみそ汁、レンコンまんじゅう、もやしの梅あえ。

昨日の晩ごはん。
ローストポーク種々の野菜(人参、ジャガイモ、ブロッコリ、インゲン)添え、レンコンのスープ、マグロのカルパッチョサラダ。
コメント
Name   Message   

2006年01月01日(日)  初詣とか初乗りとか
あけましておめでとうございます。
今年も去年とそんなに変わらないと思いますが、よろしくお願いします。

さて、乗りたがる連れのために、自転車で初詣。といっても遠出はできず、かつ、混んでいるところもイヤなので、中野の北野神社へ。
なぜ学業の神様に。(論文と研究会……か?)
恒例のおみくじは末吉。数年前に深大寺で恐ろしい凶(「病ひ本復せずかならず死すべし」とあった)を引き、別の場所で引いても凶だった伝説を持つ連れはなんと大吉。よすぎて怖い気もするが、いいことがありますように。

帰宅後天皇杯を見てから父方の親戚宅を訪問。叔母と従姉と、今日帰国したアメリカ在住の従兄、それに私の両親と連れとで新年を祝う。
シェ松尾の洋風おせちがなにやら豪華だった上に料理上手な叔母の手作りおせちもあって、三が日分ぐらい食べた気分。
この家でえさをもらっている野良猫(といっても人間より高いものをもらっている上、専用の寝床(もちろん暖房付き)も用意されている)もやって来て、じっと家の中をのぞいている。むこうはたぶん、自分の縄張りの家に大勢やって来た人間を観察していたのだろうが、こちらは新年早々美人猫を間近で眺めることができて眼福。非常に満足した元旦だった。

今日の走行距離:7.60km
コメント
Name   Message   

過去ログ 2000年01月 
2005年11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 

inserted by FC2 system