沢月亭日記
バックナンバー

[先月] [目次] [来月]

2004年4月4日(日) ひさしぶり。
なんでこんなに働いてるんだ、私。
…と時折思うのだが、実際には大して長時間労働しているわけではない。3月末にいつもの泊まり込みの仕事はあったし、その前後も毎日のように仕事に出ていたけれど、一日10時間も働いちゃいない。
なのに、なぜかものすごく疲れた感じがするのは、たぶん、最近の仕事の中身のせいなのだろう。おかげで、日記を書く気にもなれなかった…。
 いや、結局通常の三分の一ぐらいでしか動けない自分のせいなのですが。
もうしばらくこんな調子で仕事は続くし、非常勤も始まるけど、なんとかやっていかなきゃ。

とりあえず近況。

がんばって参加した活動が、今後の自分とサイトの行く末を決めそうでどきどきしたり、

姪の入学祝いにリクエストどおり辞書を買ったら、同じものを幼稚園の卒園式にもらったらしいので、どうしようか迷ったり、

泊まり込み仕事が、環境もお客さんもすばらしく、これまでを思えば夢みたいだったり、
自分の影のウスさに(わかっちゃいたけど)ちょっとしょんぼりしたり、
協力技が予想以上に功を奏して嬉しかったり、

伝統を背負った集団の不文律への近づき難さを思い知らされたり、
その不文律を、自分の評判を下げかねないリスクを冒して教えてくれた人の優しさに、頭が下がる思いをしたり、

自分の言ったことのごく一部を切り取られて曲解されて非難され、正面から戦いつつ正直へこんだり、

まあそんな中、藁の日(4月1日は…記念日〜♪)を記念してシャンパンあけたり。

ま、いろいろ。嬉しいこととへこむことがほどよいバランスで来ている感じ…かな、多分。

今日の晩ごはん。
胃があまり働いてないので、ソーセージポトフと梅干がゆ。
後で帰宅した連れには、
チキンソテーブロッコリ添え、ツナとキュウリとサニーレタスのサラダ、大根と人参とごぼうのきんぴら、豆腐とわかめのみそ汁。
2004年4月5日(月) チェックしてくれー
最近ウィルスメールが多いのなんのってもう。
NETSKYかその亜種なんだろうけれど、これまでとは比較にならないほど大量に届く。
それも、サイトで公開しているメールアドレスに。
プライベートで利用している方にはまったく来ないので、ほぼ確実に、ここか別館(アクセス数から考えるとたぶん別館)にいらっしゃったどなたかのPCが感染していたもののよう。

しかも
「あなたが送ったメールの添付ファイルにウイルスが検知されたため、感染ファイルを削除して送信しました。」
てな自動送信メールももらってしまうのがなんとも。
自分のメールアドレスにウィルスメールが届くってことは、送信者の偽装にも使われてるんだろうとは思っていたけれど、自分のメールアドレスで誰かにウィルスが送られてるっていうのは…なんか、自分に非はないはずなんだけど猛烈にごめんなさいって気分だ。

てなわけで、最近ウィルスチェックしてない方は、トレンドマイクロあたりでオンラインスキャンをやってみることを猛烈にお勧めしたい。

今日の晩ごはん。一人分。
鶏肉チーズ丼(塩、酒、ニンニクで下味をつけた鶏胸肉とチーズを1cm角に切っていため、黒ごま&ごま油を混ぜたごはんの上に乗せたもの)、豆腐とわかめのみそ汁、もやしのナムル、大根と人参とごぼうのきんぴら。
2004年4月6日(火) なんか動けないぞ?
うーん、起き上がれない上に何も手につかない。
今こんな状態になってる場合じゃないんだけどなー。

入学祝いを送った姪から留守電が入っていた。
お礼と近況だったのだが、水泳教室でバタフライが一位だったりクロールが二位だったり、
200ピースのパズルを完成させたり、方々で活躍している模様。
兄夫婦が転勤になり、新しい土地での小学校生活が始まるわけだが、今後が楽しみだ。
それにしても、辞書にクッキーを添えて送ったのに「クッキー"とか"ありがと」が第一声だったのは
ちょっと微笑ましかった。

今日の晩ごはん。
ポークシチュー、ゆでたブロッコリー、きゅうりとカイワレのサラダ。←気力のなさが品数に表れたらしい
2004年4月15日(木) お、多い…
2つ目の非常勤の初出勤の日。
いったいどれぐらいの人数が来るのかさっぱり見当がついていない状態で、とにかく乗り込む。
昼間だからか、キャンパスには人があふれていた。人の多さに驚きつつ教室に向かうと、そこにも人があふれていた。
夜間主で3人とか5人とか相手に授業してきた身には、たかだか40人といえど脅威である。高校生とか看護学校生相手ならもう少し大勢を相手にもしているのだが、これは同列には語れない。
高校生相手の場合、こちらが教えることも、向こうが教えてもらいたいことも、一つの目標のもとにはっきりしている。だからそれに乗っていけばいいわけで、あとは相手の現状に合わせた微調整で済む。
看護学校で教育学を教えていた時は、向こうにとってはあくまでも教養科目であって、単位は必要だが看護師としての将来に必要なわけではなかった。この時は相手にいつか関わってくる問題を伝えてみた。学問体系を理解させることなど目指さずに、身近な現象を見る視点を紹介した。
でも、大学の社会学部で社会学を教えるのであれば、そのレベルでは済まされないはずだ。当然それまでにある程度の社会学的な視点を身に付けている、と思いたい。その上で、どこまで専門性を上げるか。
上げようと思えばいくらでも上げられるのだろうが、学生がどこまでついて来られるのかがわからない。
正直、「専門」と呼べるほどに基礎ができている学生がどの程度いるのか。学部生の時の自分を思えば、あまり期待していいようには思えない。学部を代表して卒業式で学位記を受け取った自分が、いかになにも理解できていなかったのかが、今ではわかるから。
だから、たぶん本当の意味で「専門的」な授業をしても、ついて来てくれるのは、ごく少数なんだと思う。
むろん、それまでの基礎的な知識がなくても、この場でなんとかしようと食いついてくる子もいる。そんな子だけを相手にして、高度に専門的な研究成果を伝えるのと、全員にとりあえずこの領域での社会学の研究成果を伝えるのと、どちらがいいのだろう。
どちらかというと、後者を選びたいのだ。大学の三年次でやることじゃないとは思うのだが。

とりあえず、講義の題目のイメージと聞きたいことを書かせてみる。
聞きたいことが特にあるわけではなく、題目のイメージもかなり通り一遍なことが判明。
かなり薄く身近なネタを多くしないと、誰もついて来られない予感がする。
これがわかっただけでも、収穫だった。

研究者は、ネタを濃くすることには長けていると思う。だが、それを初学者に教えるためには、薄かった時にさかのぼる必要があるんだ、とも。
自分が精通したゲームの裏技や上級技を、そのゲームをやりはじめた人に教えてもしかたがない。ドラクエを初めてプレイして武器をどうしよう、と思っている人に「奇跡の剣はHPを回復して…」とか言っても意味はない。

かなり怖じ気づきながら、なんとか第一回の授業を終える。
納得させる授業を目指してみようと思った。

今日の晩ごはん。
連れが連日泊まり込みなので、一人で食べる毎日。ゆえに皿数が少ない。
親子丼、春菊のお浸し、大根とキュウリとサラダ菜のサラダ、わかめと豆腐のみそ汁。
2004年4月18日(日) 休日
風は強いけれど、天気がよく暖かい。
買物に出かけたら花屋さんでトマトの苗を売っていたので購入した。今年はミニトマトではなく、レッドオーレという中型トマトにしてみる。
苗を植えるために、ベランダでプランターの土の消毒&再生作業。あとシソの播種。ほんとうはもっと早くにしておくべきだったのだが。
その勢いでサイトのプランター菜園のコーナーに加筆。
ついでにサイトのリンクを整理し、裏口のCGを削除(いいかげん恥ずかしいから)。

夜は連れと、(連れが)録りだめていた「新選組!」を4回分一気に見る。見る機会を逸していたのがたまっていたのだ。

大河ドラマは見る方じゃないし、そもそもドラマを見るスキルもあんまりない(何が面白いのか、何に注目すべきかがわからない)のだが、「新選組!」の場合は、香取慎吾の微妙な表情が面白くてつい注目してしまう。眉間とか目元とか口元とか、そういったものの表情に語らせる場面が多く、しかもそれがかなり生きているように見える。いい感じで役者と演出がかみ合ってるんじゃないかな、とか思う。

なんかいろいろやったが、普段からまめにやっておけばいいことがたまったのを処理しただけ、と言えなくもない。そんな休日だった。

今日の晩ごはん。
豚バラ肉と大根の煮物、春菊のごまあえ、大根葉と油あげのみそ汁、かぼちゃとツナのサラダ、きゅうりとわかめの酢の物。
2004年4月22日(木) オムニバス三部作
朝方、浅い眠りの中で時々起きながらだらだらと、同じ世界観の夢を立て続けに三本見る。妙すぎてなにかのネタにもできそうにないし、でも忘れるのももったいないので記録しておこう。
近未来のなんだか戦ってる世界が舞台で、第一話は日常がどんどん戦場になっていって捕虜になる話。第二話はなんかよくわからないけど頭撃たれて殺されておしまい。さすがに夢で痛覚はないのだな、と思う。
問題は第三話。
自分=主人公の男の子の装備する武器がなぜか「クリアファイル」。書類を挟む透明なあれだ。
これでどーやって戦うんだ、と、自分で自分に突っ込み、敵からも鼻で笑われ、仲間からは「なぜ売店にまめに行かなかったんだ。もっといいクリアファイルがあったのに」と怒られ、仲間の女の子はそんな中、どこからか「もう少しましなクリアファイル」を手に入れて渡してくれる。
さすがに自分でも強いクリアファイル(…どんなのだ、と少し一人つっこみをしながら)を探すが、どうもそれは一度クリアしたセーブデータファイルでしか入手できないらしい。
「なるほど、シャレなんだな」とか思いつつ、とりあえず入手をあきらめた状態で(なんだかゲームの、それもメタな世界の話になってきている…)潜伏先に急襲してきた敵ボスと対峙。手元にクリアファイルがなくてピンチ(いや、あっても一緒か)になった場面で、気功みたいな技が使えることをふと思い出し、使ってみたらあっさり倒せて、「ようやくエンディングか。ちょっと伏線が甘いよな」などと思う。いや、自分の夢なんだけど。
…というところで、無理矢理起きた。これ以上だらだらと寝ていて、第四話なり二周目なりに入ってたまるか。
ともかく朝からやたらと疲れた。なんだったんだ…クリアファイル。

非常勤、人さらに増える。内容をあまり濃くすると私語が増えるようなので、ペースの調整が課題というところだろうか。

今日の晩ごはん(一人分)
自家製ピッツァ(具はタマネギ、ピーマン、ベーコン、チーズ)、ポテトサラダ、キャベツと鶏のからしあえ。
2004年4月23日(金) 続編ではなかったものの。
今日の夢も疲れるものだった。
誰かにつき合わされて仕方なく、古い建物に入ることになったらしい。
その建物の横に木造のアパートのような建物があり、これまた放置されて久しい様子。
近付くと鼻をつく腐臭、飛び回るハエ、ウジ虫のたかった自転車(このへんが夢)、
よどんだ川に浮かぶ鶏の死骸。
「全員出たっていうけど、この様子じゃ住人さんは中で…」と誰かが言う。
い、嫌すぎる。なんでこんな夢を見なければならないんだ。笑えないし、匂いつきだし。

今日の非常勤。木曜とは対照的に、授業が成り立つかどうかぎりぎりの少人数。
英語を読むのにかなり苦労しているようなので、こちらが話すことを増やしてみる。

非常勤の後で、とある飲み会(終わりかけ)に直行。ビールと余っていた野菜その他が、今日の晩ごはん。
2004年4月24日(土) いつも見るとは限らない
ので、夢ネタは今日はなし。
気がつくとゴールデンウィークが迫ってきている。世間は連休かも知れないのだが、
私はまたいつもの泊まり込み仕事。しかも今回は、そのテキストの準備がまだ済んでいない。
合間に別の教室に説明に出かけつつ、ひたすら英文の全文訳を作る。

今日の晩ごはん(一人分)。
スパゲティミートソース、ポテトサラダ、なすの焼きびたし、キャベツと鶏のからしあえ。
2004年4月28日(水) あっちこっちせっぱつまって
連れが帰って来ない。
風邪でかなりしんどいので、自分の心配だけしていい状態というのは正直ほっとするのだが、一方で休む間もなく働いていると思うと気になってしまう。

そんな自分もゴールデンウィーク中の泊まり込み仕事の教材の準備がまだあって、かなりいっぱいいっぱい。やらなくていいことまでやった気がする。でも担当箇所を仕上げ、残っているところを片づけ、なんとか校了…したっぽい。「7時までで大丈夫ですか?」と聞かれ「やります!」と答えたにもかかわらず、7時05分に提出した自分を許してください……。
(提出直前に表記の揺れ(句読点に「、」「。」と「,」「.」が混在してた)があったのを修正していたので)

なんかみんな、締切前でぼろぼろでくたくたで、そんな人たちがこぞって同業の人だったりして。
お、お互いダメ路線をたどってるような気がする。そこから離脱できる人はしてほしい。
たぶん私が一番ダメ路線だから、せめてみんなを底上げできますように。

今日の晩ごはん。
(自分用)麻婆茄子、大根のサラダ、かぼちゃのみそ汁、キャベツと鶏皮のあえもの。

連れが帰ってきた。だもんで、はりきってごはんを作る(主菜を作る、といった方が正確かも)。
今日の晩ごはん。
(連れ用)チキンソテーキャベツ添え、大根のサラダ、ピーマンとベーコンの炒め物、かぼちゃのみそ汁。

Akiary v.0.50
inserted by FC2 system